メットライフ沖縄営業所の山崎所長(左)と担当のイケメンさわやか竹澤さん(右)から、35周年のお祝いに素敵なお花を頂きました~♪『あい保険工房らしい色を選びました』と想いも込めて、お花を下さったと思うと、本当に嬉しい気持ちになりました。
お客様の利益を目指し、選ばれる代理店・保険マンになれるよう今後とも精進します!共に頑張っていきましょう。今後ともビシバシご指導、宜しくお願い致しますね(笑)
メットライフ沖縄営業所の山崎所長(左)と担当のイケメンさわやか竹澤さん(右)から、35周年のお祝いに素敵なお花を頂きました~♪『あい保険工房らしい色を選びました』と想いも込めて、お花を下さったと思うと、本当に嬉しい気持ちになりました。
お客様の利益を目指し、選ばれる代理店・保険マンになれるよう今後とも精進します!共に頑張っていきましょう。今後ともビシバシご指導、宜しくお願い致しますね(笑)
8月18日感謝祭の企画、来店者全ての方へ『好きな文字プレゼント』に対応して下さった書家『のはら恵子先生』から、残暑お見舞いのプレゼントを頂きました。
のはら先生、朝から夕方まで、休むことなく来店者の為に『好きな文字』のプレゼントを書いて下さり、心から感謝です。文字を選び考える皆さんの表情、文字を書いてもらった後の嬉しそうな笑顔、本当に素敵でしたね。『文字』の奥深さ・文字には文字の意味以外にも伝わる、見えない力があるんだなぁと実感しました♪♪
のはらさんとの出逢いに感謝し、今後の末永いお付き合いも重ねて、宜しくお願い致します。
感謝祭に、浦添市に今年4月に設立した『あいめ保育園』の宮里大輔園長先生と奥様のあゆみさんも、感謝祭に駆けつけてくれました~♪♪
『子供は地域の宝』
今後とも、お互い助け合い・支え合いながら、一緒に浦添市を盛り上げていきましょう!
因みに、あいめ保育園の名前の由来、知っていますか~♪ 名前って、想いが沢山込められているんだなぁと感動します!! 機会があったら、園長先生に聞いてみて下さい♪
沢山の方にご来店頂き、心より感謝致します。こんなに沢山のお花も頂戴致しました。
日頃より沢山の支えられている私共ですが、この感謝祭を機に、今後益々皆様の為、地域の為にちばらな、ちばらな~!と思った次第です。
今後とも、皆様に寄り添い、良き相談相手として、日々精進・勉強して参ります。
今後とも、ご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申しげます。
本日、10時からやっていますよ~っっ♪♪
限定88名!!書家 野原恵子さんがあなたの好きな文字を「書」にしますよっっ♪♪
来店してくれた方は、祝ひとくちちんすこうのもれなくプレゼント♪
是非、国土交通大臣賞を受賞した、花咲かおじさんのお花達「アイ美花園」も見て行ってね~♪♪ *\(^0^)/*
あとは、ゆっくりお話ししましょ~♪♪
1981年、AIU保険会社の研修営業マンからスタート。当時、保険の必要性を感じる人が少なく、しかも「アメリカーの保険屋な~」と言われ、煙たく対応されることも多く、苦労をしたとか。それでも「妻子に苦労をさせるもんか!見返してやるぞ~!」と歯を食いしばって、朝から晩まで頑張ったと安伴さん。
「はい。今月の給料!」と5,000円を渡された日には「子供もいるのに、今月どうやって過ごせばいいのか?」と目の前が真っ暗になるような思いだったと清子さん。それでも、子供の為、家族の為と機織り機で布を織り、子供を見ながら家で電話番をしたそうです。
あれから35年。今では10名のスタッフと「小さくても輝く代理店」を目指して、日々奮闘中!お客様に選ばれる代理店になれるよう、おもてなしの心を忘れない!
いよいよ明日が『祝35周年 感謝祭』
是非、ゆんたくしましょ~♪♪